2019年7月

ISO45001:2018誌上講義
【ISO45001】4.2 働く人及びその他の利害関係者のニーズ及び期待の理解

まずは「自らを知る」ことから始めよう(2) この項目の要求事項を一言で言うと、「働く人及び自分たちの労働安全衛生マネジメントシステムに関連するその他の利害関係者とそのニーズ・期待を決定しなさい」ということです。この項目は […]

続きを読む
6章 計画
【ISO9001】6.2 品質目標及びそれを達成するための計画策定

マネジメントシステムが目指すべき目標を決めよう この項目の要求事項を一言で言うと、「品質マネジメントシステムが目指すべき目標を設定し、それを達成するための計画を立てなければならない」ということです。この項目の前半(6.2 […]

続きを読む
ISO9001:2015 誌上講義
【ISO9001】6.1 リスク及び機会への取組み(2)

マネジメントシステムをリスクに基づいて戦略的に計画しよう (前回の続き) 4.1, 4.2と「リスク・機会」との関係 もう一つここで考えなければならない点が、この項目(6.1)と4.1, 4.2との関係です。6.1.1で […]

続きを読む
ISO45001:2018誌上講義
【ISO45001】4.1 組織及びその状況の理解

まずは「自らを知る」ことから始めよう(1) この項目は、ISO45001:2018規格の冒頭を飾る要求事項です。この項目の要求事項を一言で言うと、「組織の外部・内部の課題を決定しなさい」ということです。ただ、いきなりそん […]

続きを読む
ISO9001:2015 誌上講義
【ISO9001】6.1 リスク及び機会への取組み(1)

マネジメントシステムをリスクに基づいて戦略的に計画しよう この項目の要求事項を一言で言うと、「組織は取り組むべきリスク・機会を特定し、それらに対して取組みの計画を立てなければならない」ということです。この項目は、更に前半 […]

続きを読む
5章 リーダーシップ
【ISO9001】5.3 組織の役割、責任及び権限

誰が、何をしなければならないか、何をしても良いのかを明確にしよう この項目の要求事項を一言で言うと、「トップマネジメントは、組織の役割、責任、権限を明確にしなければならない」ということです。品質マネジメントシステムを適切 […]

続きを読む
5章 リーダーシップ
【ISO9001】5.2 方針

組織の目指すべき方向性を決めよう この項目の要求事項を一言で言うと、「トップマネジメントは、品質方針を通じて、品質に関して組織が目指すべき方向性を示さなければならない」ということです。この項目は、更に前半(5.2.1)の […]

続きを読む
5章 リーダーシップ
【ISO9001】5.1 リーダーシップ及びコミットメント(2)

品質マネジメントシステムはトップが引っ張る! (前回の続き) 「説明責任」とは? それではここで、5.1.1で列挙されている事項のうち、いくつか特に注意を要する点について見ていきましょう。まず、a)では「品質マネジメント […]

続きを読む
ISO9001:2015 誌上講義
【ISO9001】5.1 リーダーシップ及びコミットメント(1)

品質マネジメントシステムはトップが引っ張る! この項目の要求事項を一言で言うと、「トップマネジメントは、品質マネジメントシステムを有効に機能させるために、自ら率先して組織を引っ張っていかなければならない」ということです。 […]

続きを読む
ISO9001:2015 誌上講義
【コラム3】「ハードな」要求事項から「ソフトな」要求事項へ ~ISO9001規格の性質の変遷

1987年に初版が制定されて30年以上の歴史を持つISO9001規格ですが、その歴史を通じて、規格はいわゆる「ハードな」要求事項中心の規格から、「ソフトな」要求事項中心の規格へと変遷してきました(ISO9001の発展段階 […]

続きを読む