2019年8月1日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 f-morioka ISO9001:2015 誌上講義 【ISO9001】6.3 変更の計画 品質マネジメントシステムの変更は計画的に行おう この項目の要求事項を一言で言うと、「品質マネジメントシステムの変更は計画的に実施しなければならない」ということです。ISO9001:2015の特徴の一つとして「変更」に対す […]
2019年7月30日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 f-morioka ISO9001:2015 誌上講義 【ISO9001】6.2 品質目標及びそれを達成するための計画策定 マネジメントシステムが目指すべき目標を決めよう この項目の要求事項を一言で言うと、「品質マネジメントシステムが目指すべき目標を設定し、それを達成するための計画を立てなければならない」ということです。この項目の前半(6.2 […]
2019年7月25日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 f-morioka ISO9001:2015 誌上講義 【ISO9001】6.1 リスク及び機会への取組み(2) マネジメントシステムをリスクに基づいて戦略的に計画しよう (前回の続き) 4.1, 4.2と「リスク・機会」との関係 もう一つここで考えなければならない点が、この項目(6.1)と4.1, 4.2との関係です。6.1.1で […]
2019年7月22日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 f-morioka ISO9001:2015 誌上講義 【ISO9001】6.1 リスク及び機会への取組み(1) マネジメントシステムをリスクに基づいて戦略的に計画しよう この項目の要求事項を一言で言うと、「組織は取り組むべきリスク・機会を特定し、それらに対して取組みの計画を立てなければならない」ということです。この項目は、更に前半 […]